こんにちは、中村です🐋
毎週投稿、なんとか続いております!えらい!
小さな成功体験の積み重ねが自信に繋がりますからね…!
最近は、何かあるたびに「あーこれはブログで投稿しよう」と思ってメモしておくのですが
このままではサンデーブログが中村だらけになってしまうかもしれません。笑
今回のタイトルはみなさんおなじみ我が家のぼうやからのお言葉です。
海の生き物が好きだと度々お話ししてきましたが、基本的には動物全般すきな中村親子です。
なので今回は中村家に暮らす動物たちをご紹介したいと思います。
まずは犬🐶

トイプードル、レッドカラーのナルくんです🌊🌊
ハワイ語で「波」という意味があります。🌺
あまりにくるんくるんの毛が波のようだったのでナルになりました🌺
(相棒はお馴染み、とにかく明るいぼうやです)
次はうさぎ🐰

ネザーランドドワーフという種類のウサギで、リロちゃんといいます🐰
大人になっても1kg前後で、うさぎの中では最小品種の人気種類です◎
とくにこのきれいなブルーグレーは人気なんですよー🐰
リロちゃんはもう6歳のおばちゃんなので、最近は色味が変わってきて若干白髪が目立ちます。笑
リロちゃんの名前は、私の1番好きなディズニーキャラクターが出てくる映画、「リロ&スティッチ」からもらいました。
さて最後は爬虫類🐊
苦手な方はスクロールで飛ばしてくださいね!

レオパードゲッコーというヤモリです。
「ヒョウモントカゲモドキ」という名前でも知られていて、女優のガッキーも飼育していたかわいい爬虫類です🐊
野生ではアフガニスタンやインドなどの砂漠や乾燥地帯で暮らしていて、体調は15cm程になります。
この子の名前はサルタン🏰アラジンに出てくる王様から名前をもらいました🐊笑
サルタンとはもう10年近く一緒にいる気がします…
他にも、熱帯魚や金魚、エビやオカヤドカリなど色々な動物を飼育してきましたが
ぼうやも動物好きはちゃんと受け継いでいるようで、最近はそれぞれの動物たちにごはんをあげてくれるようになり(ものすごく散らかされますが)助かっています👏笑
今回のタイトルは、そんな動物のご飯タイムをしていたぼうやに言われたお言葉でした。
動物関係のお仕事があればぜひ中村を出張にいかせてください・・・!!!
(ネズミ以外なら大抵大丈夫です(;^ω^)(;^ω^))
ぼうやが大きくなって、私ももう少し心に余裕がもてるようになったら
いつかフトアゴヒゲトカゲという爬虫類を飼いたいなーと企む中村でした。
中村